函館ラグビースクールとは

校訓

  1. どんな苦しいときでも耐えぬく強い心をもって行動すること。
  2. みんなと仲良く助け合って行動すること。
  3. 規則と時間を必ず守って行動すること。
  4. 礼儀正しく元気な行動をすること。
  5. 正しい考えで勇気ある行動をすること。

指導方針

  Cチーム
前進
Bチーム
継続・支援
Aチーム
圧力
目的 ラグビー好きな子供を育てる やや組織的なゲームができるようにする より組織化されたゲームができるようにする
目標

安全の基礎を身につける
ボールを持って自由に走る

ボールを怖がらずにキャッチ&パス

4つの基本ルール(トライ・スローフォワード・ノッコン・オフサイド)

スペースを気付かせる

チームには役割があり、協力が必要なことを理解させる

基本ユニットプレーの習得

個人スキルの向上

ユニットスキルの向上

ポジショナルスキルの向上

個人スキルのシェイプアップ

ラン

ボールを持って走る

自由に前へ

相手を意識した対応動作としての考えるランニング

スペースに走る・味方のスペースを殺さない

より高度なランニングスキル

サポートランニング

ハンドリング

ノッコン、スローフォワードの理解

ボールを怖がらずにキャッチ

地上のボール 

ダイナミックな動きでキャッチ&パス

スペースに放る 

カット・ループ・スイッチなど多彩なパスの習得

パスの意味を理解 

キック

積極的な練習を行う必要はないが、興味に応じて実施

必ずしもラグビーボールでなくても良い

ミート感覚

ある程度の距離を正確に蹴れることを目指す

キャッチ・フォロー

正確に蹴れるキック

試合中の有効なキック 

コンタクト

ラグビーではコンタクトプレーが生じることを経験させる

タックル、ブレイクダウン 

コンタクトプレーはボールを継続させることが目的で相手をつぶすことが目的ではないことを理解させる 

タックルシェイプアップ

モール・ラック 

その他 基本ルールを知る 結果オーライに育てない  
   レフリーに敬意を払う。フェアプレー。リスペクトする・される
   ノーサイドの精神を理解させるため試合相手は敵ではなく相手であることを理解させる
   基本的にポジションの固定は行わない
   

年会費

生徒 : 15,000円
その他 : 協会賛助金3,000円


チームジャージ